おうち時間を沢山エンジョイしてますが流石にたまには遊びに行きたい今日この頃です。去年の今頃何してたかな?USBに旅の記録を残しているが去年がダントツに多い。必要以上におでかけしていたな。もちろん、今年の今頃こんな事態になると予見していたわけじゃない。
ちなみに上の写真は去年の3月の東寺の夜のライトアップである。行列嫌いだが頑張って並んでいたのを覚えている。他にも色々やってたらしい。紹介しよう。
これは宇治の平等院鳳凰堂に行った時かな。藤棚が咲き頃でベストタイミングだった。この時なんかフラフラだったな。理由はあるねんけど。またあとで説明するわ。これはGW中やったと思う。去年のGWはボーっとしてた日1日しかなかった。今年はブログ書いて本読んで合間あったら睡眠だったわ。余談。
これは万博記念公園に来訪した時かな。駅メモ的に大阪モノレールを制覇したい願望があったので制覇しに行った。ハズメテ太陽の塔を生で見に行った。岡本太郎氏のエナジーを間近で感じれて感激。岡本太郎氏のメッセージは陳腐化されずに現代でも使える言葉ばかりです。大阪に太郎氏の息吹を感じれるモニュメントがあるなんて大阪人は幸せだなあ。
ほんで去年のGW、ワイ東京に行ってたんやわ。3日間ほど。栃木にも行ってたかな。
なんとなくクリスタル…もといなんとなく東京。みたいな感じで何となくで行きました。
栃木で餃子の像を撮るつもりがカエルの像をつかまされ撮る羽目に。ゲコゲコ。違う、そうじゃない。おい、なんだキミは。あ、一応本場の餃子を昼と夜に食べましたよ。
夜の浅草がエモかった。浅草は夜来たら楽しい✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌神谷バーとか夜を楽しめる施設もありますしおすし。そういやこちらで駅メモの方たちとオフ会したな。関西勢はワイだけやけど。ええねん。
その時の模様。このお店、鉄道のガード下で電車が通るたびにガタガタ店が揺れとったW面白かったな。GW中はこんなことばかりしてたから身体休める暇なかったわ。去年は。今年の分も含めたくらい色々やっとったな。今年、もしこんな事態じゃなかったら何してたやろな?