鳥山明がドラゴンボールかなんかの単行本のめくった最初のページで絵が上手くなるにはとにかく描きまくるというようなコメント残してたんですよね。鳥山明は映画好きでまあとにかくひたすらに絵を描きまくっていたとも言ってました。
そうだよなあ。毎日描く。とんでもない量描く。こんな風に表現したいんだけどと悩むヒマがあるならば描く。僕もこれしかないなと思う。
僕も小学生から中学の受験前くらいまでは毎日漫画描いてましたよ。それから大人になって仕事忙しくなってブランクがだいぶ開いた。その間に画力は衰える一方だが最近では毎日書いてる。
ツイッターにアップしたりしてるけどそれはほんの一部。かなり失敗して没にしてるのが半分くらいある。そんなモンである。だけど毎日描いていれば成長は確実にしていきます。
最近、自粛ムードでイラストをツイッターにアップしてるフォロワーさんがポツポツ出始めてきて嬉しい限りでございます。もし、野心があってまだまだ描きたいなら途中で辞めない事をオススメしたい。
ブログもイラストも量とにかくこなすしかないと思います。途中で辞めないならそれはきっと財産になって残っていくかもよ。キンコン西野も炎上した近大スピーチで11時代は時計の長針と短針が重ならない報われない時間帯があるって言ってた。
12時の鐘がなるのを信じてやるしかない。みんな11時台で辞めてしまうから成果出ない。成果は他人と比べずに昨日の自分と比較したらいいかなと僕は思ってます。片時も止まらず時代もテクノロジーも進化し続けています。僕たち人間も昨日より明日へと進化し続けていきたいものですね。
クソ真面目過ぎて背中痒いや( ̄▽ ̄;)最後に最近僕が描いた絵をこちらに置いておきます。来年はもっと細部にまでこだわって描ける事を願いつつ現状として置いておきます。