○31自販機を発見。レアな自販機?
昨日は兵庫県をウロチョロしてました。18きっぷのシーズンってので。駅メモを少し進めておきたかったので。昨日コンプしたのは。
*JR姫新線
ですー。まだまだ兵庫県は70駅くらい残ってるからボチボチやります。んで、本題です。
昨日、姫路に一度降りて昼飯にしたけどその時に珍しいものを発見。それがこちら。
んー。こんなの見た事あります?ネットで調べてみたらどうやら刈谷ハイウェイ、帯広、南京町、こちら姫路と数えるほどしか設置されてないレアな自販機。17じゃなくて31。
道理で知らないわけだ。早速実食と行きたかったが実は僕はこの前に山陽電鉄姫路駅のラーメン屋でラーメン食べていたし、その後にサンマルクでパフェも食べたあとだった。(下に写真貼っときます)
くやしひ。350円で31アイスクリーム食べれるなら食べたかった。
○播磨新宮にあるアラ!の工場。正式名称はブンセン株式会社
さて、前述した通りに僕はJR姫新線に乗っていたがローカル線だし何か面白い車窓風景が撮れそうな予感がしてたから外の風景に着目していた。そしたらやっぱりありました。インパクト大なこちら。
アラアラ。なんというインパクト。こちらは佃煮のりや昆布などご飯のお供になりそうな商品を展開してるブンセン株式会社の工場であった。目を引くラッピングトラック。
商品名も目を引くものばかり。アラ!とか花もとか塩っぺとか。一度聞いたら忘れられない。こんな楽しいものも見れてなかなか取れ高の高い遠征でした。次週は福井か三重か名古屋に出かける予定。