上にイラスト載せましたがちょいと余計なものが入ってます。気にしないで😅イラストのキャラは駅メモ!のあいちゃんです。キュートな見た目でお気に入り。
さて、今日は引きこもる予定でした。昨日の遠征でガタが来たのと日々の激務の疲れからあまり動ける気がしなくて。
だが、昨日ツイッターのフォロワーさんが焼肉行きたいとつぶやいていたのを思い出して朝から一念発起。しかし近所に1人焼肉出来る場所は無さそう。妥協してすき焼きに変更。すき焼きは…と考えてみたら閃きが。
一月に趣味の集まりでオフ会した但馬屋ですき焼き食べ放題プランもあったのだ。その回はしゃぶしゃぶにしたがすき焼きもいいかもとピコーンとロマサガ2的閃きが。んで今日は1人で行ってきました。
但馬屋は野菜や飯やうどんはビュッフェスタイルなのでボーっとしててはいけません。以下の事に注意して楽しみましょう。
○火加減に注意すぐに煮えるのでこまめに調整
○野菜やご飯ものはとにかく沢山皿にキープ。あまり動かないで済むように
○肉が無くなるタイミングで注文。自分は鍋に一旦全部入れたら注文してた
ちなみにアイスクリームもあります。僕は最初に割り下が煮えるまでの時間に食べました。オフ会の時みたく肉を入れてくれる人が居ないから1人は中々の大変さですε-(´∀`; )
火加減調整は1から5くらいまでありますが使うのは1から3くらいで充分です。割り下を足したり肉を入れた時には3で煮えてきたら2か1にするというやり方で自分は調整してました。
ちなみに値段はこんな感じでした。
うん。またオフ会で違うメンバーと行っても良さそう。関係ないけど僕はオフ会とかやる時はは食べ放題とか個人個人で頼める店が多いです。居酒屋はあまり行かないかな。
リアルな友達とのやり取りで居酒屋方式であまり自分は食べてないから割り勘は嫌だとか過去にてんやわんやあったんで居酒屋でみんなでつまんで割り勘方式は苦手。あのメニュー自分は食べてないとか色々ありますし…ねえ。