いやあ、参った。何がやねんという感じだけどそれは後ほど。今日は訳あって京阪に乗ってあちこちをウロウロしていた。その締めくくりに樟葉駅に降りた。目的は前々から訪問したかったシロフクコーヒーに行くため。
樟葉駅から約10分くらい歩いたかな?なんかでかいくずはタワーシティとかいうのをさらに進む。途中でペットショップがあり犬や猫の相手をしていたが道草もそこそこにシロフクコーヒーを目指す。
なんとここにあった。ちょっと緊張する。理由は後ほど説明する。意外にもこじんまりとした店のようだ。席数も7〜8席くらいと言ったところ。
そこでシロフクコーヒーのバリスタとしても働いているブロガーのあんちゃさんと初対面した。しかも接客してた‼︎何を隠そう僕がブロガーになるあと押しにかなりなったブログの恩人でもある。この人がいなかったら今の自分はなかった。
僕はあんちゃさんと少し喋れた。とはいえ注文をするために。他にもお客さんいたために無駄口するのはよそうと思って他には何も言えなかった。それもあるしまだ心の準備ができてなかった。
カフェラテだったかな?490円くらい。あんちゃさんが淹れてくれたやつを飲む。この気持ち何て言うんだろ。ブログやyoutubeの画面上でしか観たことない人が近くで働いてはるという。いやあ、至福としか言えない。
帰り際に確認しようと店員さんと話しをする。すっげーつまんない会話してたと思う。なんだろ地に足着いてない感覚。ブロガーのあんちゃさん居ましたよね的な。
タイミング悪い事にあんちゃさんは休憩で上に上がってしまったがw逆に良かったかもしれない。ワンクッション置いて別の店員さんから確かにあんちゃさんがさっきまで接客していて働いていたのを確認。
僕は(距離感バグってるし)樟葉くらいならすぐに来れるんでまた樟葉に来たらシロフクコーヒーに来ますと告げ店をあとに。なんか帰り際もふわふわしていた。
いやあ、不思議な感覚だった。誰と会っても緊張する相手なんてほとんどなかったはずなのにまだ僕が緊張する相手がいたんだなと自分で再確認した。次回はちゃんとちょっとくらいは話し出来るよう勇気出す。