こんにちはー!お笑いフリークです。よく僕のブログに訪問してくる人は気づいているかも知れません。僕がいつもピックアップするのは西野亮廣とか中田敦彦とかお笑いの世界から飛び出した人が多いです。
正直、彼らのお笑いにはあまり興味なくてお笑いの世界からシフトチェンジして新たな道を開拓したその行動力に興味あるって感じかなあ。
なんでかと言うと彼らの笑いが霞むくらいお笑いの世界は人口が沢山いて群雄割拠のトンデモない戦国時代です。
YOUTUBERのラファエルが言ってましたが「とある無名の芸人と仲良くさせてもらってるけどあんなに面白い芸人ですらテレビに出れない芸人の世界ってヤバい」という言葉。
多分ホンマやと思う。日本のお笑い界のレベルは世界トップクラスではないかと思う。正直、西野亮廣とか中田敦彦のトークスキルはえげつないと思いますよ。
そんな彼らでも天下取れなかったお笑い界の頂点とかってどんなレベルなんって驚愕ですよね。天竜人。もう想像つかんわ。
閑話休題。今回は彼らの話題じゃなくてミルクボーイの漫才にスポットを当てて改めて面白さを確認したいなと思います。
ミルクボーイがM-1チャンピオンに輝いたあの日に僕はツイッターで実況してました。ミルクボーイ来るまでの僕の自己採点はかまいたちが1番優勝にに近いかなあという感じでした。
和牛は安定感は抜群でしたが爆発力に欠けるかなあと思ってました。
会場を飲み込むような新しい起爆剤の登場は今回は無いのかなと思ってたけど…ところが展開は全然違いました。ミルクボーイの出番は終盤近くの7番目。
あっという間に審査員や会場を飲み込む笑いの渦。最近の漫才はツッコミ主導で笑わせるのが多いですが彼らもそれに近いかなあ。ボケ自体はチョロっと言ってツッコミが膨らませて爆笑を産むスタイル。
あとは天丼スタイルを上手く取り入れてますよね。同じ事を2回3回繰り返しする面白さ。天丼の面白さの集大成を感じる。天丼を知らない人にお笑い用語の天丼って何?って聞かれたらミルクボーイの事です。ミルクボーイの漫才を見れば分かりますよと答えたいくらい。
だってミルクボーイの内海がコーンフレークやないか!とコーンフレーク違うやないか!と同じツッコミをするのはこっちも完全に読めますやん。特に決勝の1回目の漫才を見たら。
だけど2回目の最終決戦の漫才で同じようにモナカやないか!モナカちゃうやないか!と同じ事言ってても笑ってしまう。なんやろあの感覚。その後のモナカであったり違ったりの説明が独特で笑えてしまう。だから同じツッコミが来ても笑えてしまう。
昔のミルクボーイの漫才も見たけど片鱗が見えた。内海がまだフサフサだった頃。温泉旅行に行くわ!温泉旅行行かへんわ!言ったりしてた。理由がまた面白い。
*行くわの理由
ウチの姉ちゃんと行くって言った時
グリーン車で行くと言った時
美人女将の宿と聞いた時
猿と一緒に温泉入れると聞いた時
*行かへんわの理由
親戚と行くって言った時
上のブサイクな姉ちゃんと行くって言った時
5万円2千円出して言われた時
女将がGパンやねんと聞いた時
猿がメガネ猿と聞いた時
なんやねんメガネ猿やし行かないって(笑)
M-1の時に話を戻しますが場を飲み込んだミルクボーイは審査の結果ダウンタウンの松っちゃん以外の票を集めて優勝します。
しゃべくり漫才って王道やけどみんなやらないもんね。しかしハマった時の破壊力は誰しもが知ってる。コント漫才が主流の中しゃべくり漫才で漫才の王道の楽しさを教えてくれた彼らの功績は大きい。