ゆるゆるサラリーマンのよろずブログ本舗

この前までハードに生きてきたが、ゆるく生きようをモットーに生きてるユルリーマンのブログ。

ブログ、ブロガー

次回予告です。

休みを満喫してますブログの主です。めちゃくちゃ忙しくて更新出来てないただブログのネタはたまってるんで次回は時間ある時に一気に書いて放出しようかなと。 さーて来週のブログさんは。 うおです。なかなかブログ更新出来てません。だけどみんなGoogle検…

今月のPV数は?2025年7月の月間PV数

というわけで恒例の月間PV報告。あんまり記事出せてない割に日々のPV数は減ってない。これはありがたい反面きちんと記事出さないかんなと思わされる。 今月ちゃんとした書きものの記事は一個しか書けてない。来月はどうなるかわからないけどなんとか出したい…

今月のPV数は?2025年5月の月間PV数

忘れた頃のPV数報告。月間で2000行きたかったが行かずに終わりそう。なんとかならないかなあ。まだ昼間だし夜までになんとか。 ちょっと今年からまた自分の中でブログ熱が再燃してホットホットな状態である。熱のこもった熱い熱い記事をたくさんお届けできた…

今月のPV数は?2025年3月の月間PV数

最近サボらずやってる月間PV報告。うーむ🤔後半が伸びが悪いですねー。もっと面白くてタメになる記事を書いていかないとダメだなぁと思い知らされた。 僕らブロガーが出来ることはPV数増やすために質の良い記事を作るだけ。分析ももちろん大事だけど肝心の記事…

今月のPV数は?2025年2月の月間PV数

雨にも負けずサーバーエラーにも負けずそういうモノにワタシはなりたい。というわけで今月のPV数だ。久しぶりに2000越え。突然一日でめちゃくちゃ伸びる日があるらしい。 とはいえ今はパソコンいかれてるから細かい内訳は見られないし分析できない。僕が出来…

今月のPV数は?2025年1月の月間PV数

忘れた頃のPV数報告。今月もだいたい毎月と同じくらいの水準。今日はあんまり伸びてない。やっぱり1日のPV数は50くらい行ってくれないとこっちも気分が乗って来ない。 が、僕はあんまり気分に左右されてブログをサボってしまうタイプじゃないのであくまでモ…

今月のPV数は?2024年11月の月間PV数

忘れた頃のPV数。というわけで半年に1回くらいの頻度に落ち着いたPV報告。1500というだいたい毎月の通りの水準である。 気持ち的に日間PVが20くらいだと気持ちが落ちるやはり40〜50くらいは1日に行ってくれないとつらい。 だったらいい記事を書いてみせよと…

今月のPV数は?2024年8月の月間PV数

忘れた頃のPV数。というわけで8月の月間PV数報告であります。更新頻度の割に伸びた印象。パソコンがイカれてて細かい分析が確認出来ないのが残念だがどうやら昔の記事が伸びてるらしい。 相変わらず人気なハッピードリームサーカスの記事と急上昇した真面目…

今月のPV数は?2024年5月の月間PV数

かなり久しぶりになるけど忘れた頃の月間PVでありんす。だいたい毎月の感じと同じやねー。昔の記事がたまに伸びる日がある。 たとえば危険物取扱者甲種の記事とか。去年のハッピードリームサーカスも根強い人気。今年もなんかヒット記事出したいなという今日…

今月のPV数は?2024年1月の月間PV数

というわけで2024年1月のPV数である。今月は時事ネタに乗っかったカタチで特需でかなり伸びた。1日で400くらいアクセスあった日もあるのでかなり助けられた。 来月はあんまり時事ネタはやらないでおこう。というのもやっぱり特需だしその場だけの祭りに終わ…

今月のPV数は?2023年11月のブログ総括

ようやく試験もひと段落で復活した我がブログ。今月もアクセス数は横ばいというか先月同等の結果に。まあ4年もやってるから流石に月のアクセス数が20とか30とかじゃないのは当たり前か。そんな数字なら流石に辞めてる。 ちょっとネタが消化しきれてないんで…

今月のPV数は?2023年10月のブログ総括

かなりサボってました。久しぶりに月別のブログ総括を。んー、去年よりは明らかに数字は落ちてはいる。記事の質を落としたつもりはない。単純に更新する頻度が確実に減ったのは大きい。 とはいえ今月はしばゆーあやなん夫婦について書いた過去の記事が掘り返…

執筆屋あんちゃさんがフリーランスから勤め人に戻ったみたいだけどそれもいいと思う

あんちゃさんに関する今までの記事。 uosando.hateblo.jp uosando.hateblo.jp uosando.hateblo.jp uosando.hateblo.jp というわけで久しぶりに僕がブログをはじめるキッカケになった人物プロブロガーあんちゃさんの話題である。 僕はあんちゃウォッチャーじ…

ついに累計10万アクセス達成!

昨日(7月28日)の夜勤の休憩中にアクセス数見てたらなんと10万アクセスいきそうでした。これは記念スクショを撮ろうと身構えていたら… 見事に累計10万アクセス達成の瞬間を収める事に成功!バンザーイこれは良かった。10万アクセスまでに気がつけば3年4ヶ月く…

今月のPV数は?2023年6月のブログ総括

イヤーばたばたしております。毎日家に帰ったら気絶したかのように爆睡してます。仕事がハード極まりなくて笑う 色々とネタはたまってたりやらなあかんことあるんですが…とりあえずは今月の総括。はじめて1000PV行かなかったな。残念すぎる。 先月の低浮上が…

YouTuberやブロガーは何故、成功したら勘違いしてしまうのか

YouTuberとブロガーは割と似通っていると個人的に思っている。たまに迷惑行為をするYouTuberが出るがどんな心境でそんなことになるんだろうか?ブロガーとしてはわからなくもない視点で分析したいと思う。 最近でいえば中田敦彦さん。彼は迷惑系ではないが例…

わたしは〇〇やってあげたのにあの人は何もしてくれないみたいな期待をしたら苦しくなる

僕は常々思うんです。人に優しさとか親切にするなら見返り求めちゃいけないなって。もしくは人が自分の思い通りに動いてくれるだろうみたいな傲慢なのは駄目だなって。 たまにわたしはいつも〇〇さんにこれだけやってあげたのに〇〇さんは何もしてくれないと…

今月のPV数は?2023年5月のブログ総括

というわけで今月のPV数のコーナー!今週末に試験が控えているのでブログはストップしてます😐 だけどアクセス数は毎日それなりに。一応0って日は無いようなので心が折れずにすんでる。去年から数えてはじめて3000切った。悲しいがやむなし。 きっちり試験に合…

今月のPV数は?2023年4月のブログ総括

お久しぶりです。書きたいネタはたまってるけどまとまった時間取れなくて更新滞ってます取り急ぎいつものやつだけサラッとやります。 GW中という事もあり旅先で書いてます。今月のPV数はこんな感じ。4000までは行かなかったか。まだこれから伸びて届くかもし…

今月のPV数は?2023年3月のブログ総括

毎度お馴染みのPV数の月間総括である。今月も横ばい状態。プチバズもあり相変わらず3000PVは確保。記事数は14と大幅ダウン。 毎日投稿が出来なくなってる。うーむ、書きたいのは色々あるけど時間がおっつかない。じっくりと物事を考えたりインプット出来る時…

今月のPV数は?2023年2月のブログ総括

というわけで今月ももうじき終わり。PV数はどうだったか? 今月はあまり芯を食ったような記事を書けていないのもあり3000と少なめ。いやあ、仕方ないなあ。書こうと思えば書けるけどそれにはブログに全集中せねばならんのだ。今はちょっとブログにウエイトか…

ブログをはじめて変われてブログに感謝してる件

最近は忙しくてあまりブログに向き合える時間がないのが残念である。そんな中でも変わらずに読み続けてる読者の方にはありがたく思っている。ホントに助かってます。 そんな助かったついでの話でもう一つ助かった話がある。あとになって気づいたのだがブログ…

枚方のシロフクコーヒーを訪問。憧れのブロガーあんちゃさんと対面

いやあ、参った。何がやねんという感じだけどそれは後ほど。今日は訳あって京阪に乗ってあちこちをウロウロしていた。その締めくくりに樟葉駅に降りた。目的は前々から訪問したかったシロフクコーヒーに行くため。 樟葉駅から約10分くらい歩いたかな?なんか…

今月のPV数は?2023年1月のブログ総括

最近はPV数もゆるゆるで上がり下がりが激しくなっております。今月のPV数はなんとか4000台をキープできました。昨年の2月以来3000以下は取っておらずに自分の中の基準はなんとかクリアー。 Twitterの方も低浮上になってまして。一応ブログの方はTwitterより…

オワコンなのはお金稼ぎたい系YouTuberとかブロガーであってYouTubeやブログは終わってない

もうある程度は予想ついていたというかYouTuberが稼げないという話題をよく目にする。そのせいでYouTubeはオワコンとかいう説を唱える人が増えてきた。 これって実はブログの動向を見ていればわかってた話なんですけどね。YouTubeより先にブログが稼げる時代…

熟練者になったらレベル1になれる場所で戦いたい

僕ってレベル上がった状態で無双すんの好きじゃないんですね。僕は実は緊張感のあるのが好きなんです。ゲームの話だけどドラクエとかって死んだらお金は半分になるけどレベルはそのまんまじゃないですか?んでレベル上げたらいつかどんな場所に行っても通用…

今月のPV数は?2022年11月のブログ総括

まだ途中ですが今月のPV数を総括。まだ伸びるとは思うけど6700くらいに落ち着きそうかなと。うーむキリが悪い。7000ならキリがいいのだが。 先月は病気療養の影響で少し勢いがストップした。確か4000くらいで締めくくる事に。それから考えたらV字回復したの…

こんな屁理屈捏ねて性格悪い僕の記事がたくさんの人に見られている件

よくこんなに毎日のように記事書けるよねと人から思われているんじゃないだろうか。別に苦じゃないのよ。ブログ書くのくらい。メシ食うとか歯磨きするくらいの感覚。 あとは僕が屁理屈言ってばかりなんでブログってのがそんな性格に合ってるのかも。人と違う…

僕がブログを一向に収益化しない理由について

というわけで今回は僕の古参の読者さんなら気づいているであろうこのブログを収益化しない問題についてである(別に問題でもないが) その前に思うんだけどGoogleアドセンスに受かって収益化しても多分ブログだけで飯を食うのは無理ゲーだと僕は思ってます。こ…

僕が発信する時のオレルールを聞いとくれ

言わずもがなだけどかなりの国民が自分を発信する現代である。昔は自分の意思とか考えを発信したけりゃ有名人になってTVやラジオで発信するか本を出すしかなかった。凄い時代よね。 僕もツイッターとブログで発信活動をしている。ツイッターはちょっとした人…