ゆるゆるサラリーマンのよろずブログ本舗

この前までハードに生きてきたが、ゆるく生きようをモットーに生きてるユルリーマンのブログ。

YouTuberやブロガーは何故、成功したら勘違いしてしまうのか

YouTuberとブロガーは割と似通っていると個人的に思っている。たまに迷惑行為をするYouTuberが出るがどんな心境でそんなことになるんだろうか?ブロガーとしてはわからなくもない視点で分析したいと思う。

 

最近でいえば中田敦彦さん。彼は迷惑系ではないが例の松本人志さんへの提言からはじまりネット上からの一方的な発信にうんざりしたり失望した人も少なくないだろう。

 

彼に限らずネットで成功した人はどうしてそうなってしまうのか。彼の場合は発信活動で成功しただけではなくオンラインサロンで一定数のファンを囲っていた立場であるから余計に勘違いしたのだろう。

 

ネット配信の成功者は知らず知らずのうちに裸の王様になりやすいのだ。仕組み上では。芸能界や芸人世界のような縦社会のしがらみもない。配信で1発当ててファンを囲えば一気に頂点に辿り着く世界だ。

 

僕も去年はぶっちゃけブログでかなりのPV数を稼いだ時には勝手に全能感を持ってしまっていた。なんでもできると勘違いしていた。ただちょっとPVを稼いだだけで自分は凄いんだと勘違いしていた。

 

特に中田敦彦さんもそれが顕著で誰の力も借りずに登録者と再生数を稼いでしまった。勘違いするのも無理もない。それでいて彼はお笑いマニアだ。まだお笑いの夢を諦めていない。

 

だが世間からしたらYouTuberで1発当てた芸能人の1人くらいの認識だろう。中田敦彦さんのことをお笑い界で革命を起こす人とは誰も認識していない。なのに本人は出来ると思い込んでいるのかもしれない。

 

またそれに対して囲っているファンが応援してしまうのも増長を誘ってはいないだろうか。YouTuberは割と閉鎖された世界である。誰も静止しないし世間の冷ややかな反応が届かないところにいるからみんな勘違いしてしまう。

 

芸能界やTVの世界ならスポンサーの目やスタッフの目同じ出演者の目があり過激な事をしにくいけどYouTuberなら誰も止める人がいない。YouTuberのヒカルさんに対してまえっさんや名人がストッパーになるようには見えない。ヒカルさんに意見言える人なんてあの中にはいないだろう多分。

 

発信活動も気軽に出来てしまうところに怖さを感じる。正直、中田敦彦さんの提言も動画投稿なんてボタンひとつで出来てしまう。僕もブログで記事あげるのなんて簡単な話である。そんなお気軽な発信活動で成功を続けたら勘違いするのも無理はないのではないか。

 

数字出してお金を稼いだら勘違いしてしまう。まして芸能界の誰かのおかげで売れましたみたいな恩人もいなくて勝手に1人で売れてしまうYouTuberやブロガーは勘違いしてしまう。気をつけねばならない。

 

ちょっと今回のに関係しそうな過去の記事も下に貼っておく

 

uosando.hateblo.jp