ゆるゆるサラリーマンのよろずブログ本舗

この前までハードに生きてきたが、ゆるく生きようをモットーに生きてるユルリーマンのブログ。

僕が発信する時のオレルールを聞いとくれ

言わずもがなだけどかなりの国民が自分を発信する現代である。昔は自分の意思とか考えを発信したけりゃ有名人になってTVやラジオで発信するか本を出すしかなかった。凄い時代よね。

 

僕もツイッターとブログで発信活動をしている。ツイッターはちょっとした人と繋がるツール感覚でブログは武器持って戦いに行くような感覚。ブログの方が素の自分に近いコアな部分を出している。

 

で、どちらも一応は共通してこれだけはやらないでおこうと決めている事がある。それはネガティブな発信をしそうになるくらいならツイッターやブログを休んでみるって事。

 

人間なんで上がり下がりはもちろんあるし機嫌が良い時や悪い時もある。いつもコンディションが抜群ではない。だからって無理矢理ポジティブな発信をするのも違うと思う。

 

最近はポジティブな言葉しか認めない世間の風潮もあるのもそれはそれで好きじゃない。ポジティブの押し売りみたいなのも嫌で。人はスーパーマンじゃないし完璧ではない。

 

だから今、ロクでもない事とか愚痴を発信しそうだなと思ったらツイッターやブログに距離を置くようにしてる。ただ人を妬んだり自分が卑屈になったりするネガティブな発信にはあまり学びや気づきがない。その発信を見た人が役に立つ情報ではないので。

 

その発信を見た読者が勇気づけられたり学びや気づきがある事を僕は発信したい。ただのネガティブな発信に意味があるとは思えない。もし仮にネガティブな発信をするんならこんな理由で今は気分が落ちている分析をしてこうやって盛り返そうとしてるという事を発信したい。

 

それならば今の自分の状況に近い人がオレも同じように盛り返えせるかもと思ってもらえたら役に立つ。その発信で見た人が役に立つって視点が大事でただ自分の事を考えてるだけでは駄目なんです。

 

発信する事で見た人が楽しい気分になったり何かを掴むきっかけになったりなんかのカタチでギブしたい。それが実は1番大事な視点じゃないのかなと。

 

もちろんブログの世界で自分がトップに立ちたい野心も無くはないけど。見た人がお役立ちナンバー1に思ってもらえるような発信をこれからもしていきたい。