ゆるゆるサラリーマンのよろずブログ本舗

この前までハードに生きてきたが、ゆるく生きようをモットーに生きてるユルリーマンのブログ。

お笑いと権力の暴走について考えた。

最近お笑い関係のYouTubeばかり見てるんよね。GWが思いのほか長くて暇なのもあるんだけど。んでサーフィンしていく中で松本人志氏への提言に今さらぶち当たって。

 

あーそういえばそんなのあったなって。割と今見たら松本人志氏の性加害疑惑もあって見方が違うというか。あの提言まともじゃんって。そこでふと思ったけどいつからお笑いが権威化したのかなって。

 

考察すればするほどやっぱり松本人志氏以降なのじゃないかなって。元々はかなり遡ると芸人はめちゃくちゃ地位が低かった。

 

今より前は歌手が出るまでの前座で漫才やら演芸をするのが芸人の役割だったのだ。当然歌手なんかより芸人の地位は低かった。そこから漫才ブームや第三世代を経てお笑いの地位は確実に上がった。

 

お笑い芸人は自分の番組を持って自分の音楽番組で歌手をいじったり笑いにするいわば逆転現象が起きたのだ。現に司会を務める芸人の独断場に近いような気持ち悪さが次第に起きてきた。

 

元々は知識も教養も品性もなく時代の先も読めなさそうないわば社会のお荷物になりそうな人物がたまたまお笑いでひと山当ててしまったのだからこれは良くない。

 

全ての芸人がそうだとは言わない。ビートたけしタモリ爆笑問題太田といった勉強熱心で未だに知的好奇心旺盛な芸人もいる。

 

話が脱線したが要はお笑いのトップが権力を持ち始めた問題についてである。これは茂木健一郎氏や中田敦彦氏も指摘しているが非常にマズイのである。ちなみに彼ら2人ががあまり面白くないのは関係ない。逆にお笑いのど真ん中にいる人間からこの指摘が出ないのが病理の深さが知れる。

 

たとえば松本人志氏が審査員としているM-1グランプリ。これは客も視聴者もそうだけど松本人志氏の動向を気にしすぎるあまり松本人志氏待ちみたいなものが起きてると思う。

 

漫才の途中で松本人志氏の画が抜かれて笑っている姿を見てはじめてこの漫才は面白いんだと認識する視聴者や客も少なくないんじゃないだろうか。んで採点で松本人志氏が高い点数をつけたからこのコンビは面白いと認定されるみたいな底知れぬ気持ち悪さがあったりする。

 

現に松本人志氏は全盛期におれがオモロい言うヤツがオモロいからおれに乗っかっとけと公言していた。そうなると全ての芸人は松本人志氏の承認を得てようやっと認められるみたいな松本人志氏の仲介を通さないといけない構図が出来上がる。

 

芸人はお客さんや視聴者を笑わせるはずなのに松本人志氏がその場にいたらみんな松本人志氏を笑わせることを意識してしまう。松本人志氏という権威のために全てが動いていく。

 

松本人志氏は客は素人だし黙っておけとよく公言していた。それも一理ある。あるんだけどあまりにも言い過ぎて洗脳されて客や視聴者も松本人志氏の動向待ちみたいに飼い慣らされてしまったのも彼の罪だ。自分の笑いの感性を信じられないから松本人志氏に委ねているのだ。

 

権力者が言うまで何も言えないというのをわかりやすく象徴してるのがYouTubeの動画で昔バズったヤツの中にある。YouTuberのヒカル氏と宮迫氏の焼肉店の試食会の動画だ。

 

試食会の途中からみんなだんまりを決めてヒカル氏が美味いと言うかマズイと言うかヒカル氏待ちみたいな動画になっている。もちろんヒカル氏がお金を出資してるから彼の動向に注目されるのは仕方ないけど。

 

それにしてもみんな金魚の糞みたいに彼が口を開くまで何も言わないのは気持ち悪い。なんか異様だ。言いたいことも言えないなら動画に出んなよ気持ち悪いと正直思う。

 

それと似たような構図がこの松本人志氏の権力構造にもあるんじゃないかな。松本人志氏に気に入られるかどうかが鍵になっていたのだ。彼の取り巻きになるか賞レースで松本人志氏に認められるか。

 

今回の性加害のスキャンダルで彼が活動休止した。このことでお笑い界に風穴が空いて権力者の承認みたいな悪しきモノから解放されて開かれた世界になるといいなと思う。