このブログの読者の方はよくご存知かと思いますが今日もSNSで繋がった駅メモ!の仲間たちとオフ会してきました。何回目だ。しょっちゅうやってるイメージが植え付けられてると思うけどその通りであります。
まあ、そーいうの好きなもんで。ワンピースのルフィがしょっちゅう宴やってるようなのと同じです。アレと同じで今回はお初にお声掛けしてきてもらった仲間たちも。
さて、今回の内容は焼肉を昼から食べるというものだった。場所はワンカルビというコマーシャルでも2時間の幸せをというやつ。アレ実際に本当にそうで昼間は12時から14時までの2時間だけの営業らしい。
いやあ、昼間から焼肉を食べるという贅沢🤤ちなみに食べ放題コースである。自分達は真ん中の全品食べ放題コースにした。お一人様3580円である。ちなみに3枚目の長い肉の画像はワンカルビというメニューである。まさしくひとつなぎの肉🥓
あとはデザートが閉店10分前に来るというハプニングも発生。ちと焦ったがなんとか間に合った。焼肉のあとは仲間からの提案でスタバに。今は47都道府県の限定フラペチーノフェアをやってるらしい。一路スタバへ。
4つも並んで壮観wちなみにホイップクリームは滋賀の山々をイメージしていてシトラス果肉が沈む夕日を表しているんだとか。店員さん曰く
さて、タイトルにもつけさせてもらったが最後に三江線攻略について考察。今回のオフ会には三江線をそれぞれのやり方で攻略した仲間の攻略方法を聞いてきた。僕自身も三江線はまだ未踏破である。
一つは三江線代替バスというヤツである。安全に確実に攻略するにはこれが良さそうである。
あとは徒歩or車である。車は有効な手段かも知れない。僕は免許持ってないけど。ちなみに徒歩は不可能かと思いきや絶対に不可能なわけでもないらしい。涼しい季節に強靭な体力を持って挑めばイケるかも?