
今日は久しぶりにガチの遠出。とはいえ大阪まで。昔のガチの遠出なら岡山とか姫路までぷらっと出かけていたけど。というわけで京阪で一路、京橋駅へ。

京阪京橋駅。少し散歩してみた。

駅前のカレー屋。年季入ってるなあ。長くやってそうな感じ。

ファミマでウマ娘が。Twitterでコラボやってるの知ったけどこんな感じだったんだな。
串焼きホルモンみかん。なんか一緒にみかんも出てきそうな錯覚してしまった。

グランシャトー。いらっしゃいのコマーシャルでお馴染み。サラリーマンのオアシス的なビルだろうか。

秋冬限定エビラーメン🦐気になるけど内装工事でしばらく閉めてる様子。京橋はこんなもん。京橋からJRの環状線に乗り大阪駅まで。

あっ!大阪駅の広告。アラ!というのもあるけどアレはたつの市の会社の別の商品。


謎のガチャスペースが大阪駅に。

際どい商品が🤔つい買ってしまった。これは今日のオチに使おうかな。


色々とあるなあ。地元パンとか欲しい。

梅田のモニュメント。

で、昼飯はかなり迷ったけどヨドバシカメラ梅田の但馬屋にてすき焼きにした。今回は食べ放題和牛コース税込み3930円。

お肉!

席はこんな感じ。ちょっと狭いかな。対面で2人で来ても少し狭く感じる。


1番上の和牛コースだけあってお肉はまあまあ美味しい😋柔らかくて食べ応えあり。


鳥と豚。ほぼ全てのメニューを頼んだ。ちょっと時間を余らせて腹も一杯にはせずに勿体なかったけど30分くらい時間を余らせてお会計を済ませて次なる場所へ。

HEPファイブにやってきた。よーわからないぐでたまのなんかがあった😆なんやこれ。

8階にあるフルフルというデザートとたこ焼きのお店。

かなり多めと書いてあったがメロンソーダ。かなりどころじゃなくマジでなかなか減らなかったw

ベリーベリーボトルパフェ🫐マシュマロやラムネもついてる。

先に来たこっちがまだ終わらない。

ボトルの中にはミルクボーイの漫才でお馴染みコーンフレークやないかが。この下にもまだクリームがあるのだ。

まだ終わらない。上から覗きながら飲んでるとだいぶ減ってると錯覚するけど実際には減ってないのだ。


年末にはスルーして帰ったけど今日は実際に買ってみた。中身はエナドリである。家に帰って飲んだけど美味かったっす。もう1つ持って帰ったといえばこれ。

これは笑スイッチ入れたらかなりの音でブルブルと大暴れ。マジでそれやった。