今日は距離的にはたいした事ないけど向日町から東向日を経由して桂川までウォーキングしてきた。また街で見つけた面白そうなのを写真に撮ってきた。今回はクソみたいに少ないボリュームで申し訳ない。
京都駅の地下名物。これを見ると京都駅に来たなーと思うのだ。
フーボとかいう無人自販機。こんなのが京都駅の地下に出来てた。
向日市のセブンイレブンにて。コレってグミ?気になる。今度見かけたら買ってみる。
東向日駅。ここから競輪場へのバスが近くにある。まだ一度も競輪場には行った事ない。今度オフ会でみんなで競輪場に行くのやってみるかな?
ライフシティ東向日。かぐや姫に関係あるのかなライフシティ⁉︎と思って調べたらとっくに閉店してたらしい。なんと。
寺戸町。自販機のプチ聖地みたいになっていた。ちょっと珍しい自販機よね。こんなデカいペットボトル飲料は今時珍しい。
自販機が立ち並ぶ。
阪急の踏切の近く。もう少し歩いたら阪急の洛西口。そのあとはイオンモール桂川を経て桂川駅から京都駅まで戻ってきた。昼飯時になったので駅から歩いてヨドバシ京都を越えて焼肉のチファジャへ。
京都駅のチファジャ、ライトコース無くなったみたいやな。廉価で良かったのに。スタンダードコースにする。でもランチ食べ放題でも充分だった気もする。ランチ食べ放題のメニュー表は頼まないと持って来ないのよ。一旦全部のメニュー表を持ってくるべきよね。紛らしい。
焼け焼けーい😋
次々に頼む。
かなりのボリュームである。
〆はデザートにて。明日から実はまた夜勤だ。ブログの更新も多分不定期になると思う。ツラ〜いのだ。