もう散々っぱら言われてる初デートにサイゼリヤはアリかナシか論に今回は切り込んでみる。ちょっと違う角度から。
そもそもサイゼリヤにデートに誘うからその男が貧乏かお金持ちかなんて計り知れない。お金持ちだってサイゼリヤに行くしサイゼリヤの美味しさはお金持ちとか貧しいとか関係ない。そのあたりはズレてるしどうでも良くないか?
それよりもこのサイゼリヤという場所でその男がをこのデートで何をどうしようと考えてるのかが問題かなと僕は思う。
その前に僕はかなり場所の持つモノのチカラというのは影響力があると思っている。たとえばザワザワとうるさいゲーセンであまり会話はしたくないしじっくりと腰を据えて話をしたい時は個室で静かな場所で話をしたい。
僕の経験則でいえばうるさい場所とか人が多い駅のホームの待合室なんかで大事な話は出来ないし僕のトークの本領発揮しにくいのである。
ただこれは関係値によるんだけどね。勝手知ったる仲ならある程度どんな場所でも対応しようかなと思うけど。まだ仲が深くもないうちはちょっとまわりに人が居ない場所で静かなところで会話を楽しみたい感じは僕にはある。
こんな踏み込んだ話をしようかなと思ってもブレーキをかけてしまう。表面上の会話でいいならどんな場所でも出来ると思うけど。ましてや初デートで相手の事を会話で引き出すのに場所のチカラは借りたいわけ。
そうなるとファミレスみたいなザワザワしたところで初デート済ませるってどうなんみたいな気持ちにはなる。料理の味が値段がどうこうとかじゃなくて。それならば多少はお金払っても人払い出来て静かに話を出来る場所を金を払ってでも欲しい。
女性からしたら自分を大事にしてくれる特別感とか非日常感が欲しいからファミレスやチェーン店はダメって見方だろうけどそれも正直なところわからない。高級な場所でのデートで自分を大事にしてくれてるかどうか推し量るのはまだ早いなと。
そんなのはこれから先の男の態度によるしファミレスに連れてく男にも大事にしたいと思ってる男もいる。釣った魚に餌をやらない男も世の中にはたくさんいる。
僕の見方としては場所のチカラを借りて初デートで会話で相手のことを引き出したい1番自分らしくパフォーマンスを出来る状況にしたいからファミレスよりはお金払ってでも落ち着いた店を選びたい。
よく女性はデートで会話を楽しみにしてるからと聞くがそんなん男の僕も同じである。それを踏まえた上での店選びである。そう考えると女性的な感覚を僕の中でも持ってるらしい。つまりはそういうこと。