なんか最近不眠症気味で全然寝れてません😔寝れてないし休みなのに雨だし…とボヤいていた。とはいえ身体は元気なんで何かしたい。
待てよ、雨で早朝なら河原町に行っても人が少ないと思いついた。一眼レフカメラ撮影を試すには絶好のチャンスかも。人が少ないと撮りやすいのは撮りやすい。おまけに雨の日なんでいつもと違う絵が撮れるかも⁉︎
というひらめきのも早朝から出かけてみた。京都駅に一路向かい京都駅からは運動がてらウォーキングだ。
京都タワー。暗くて見にくい。この時間はライトアップしてない。
雨のヨドバシ京都近く。リフレクションの絵が撮れた。
鴨川の様子。なんだか不気味で怖い。悪魔でも召喚しそうな雰囲気だ。非常に天気悪し。
東山の産寧坂の写真。京都駅からはるばるやってきた。言うて歩いて来れる距離だ。
三年坂美術館。
灯籠灯りが眩しい。
二年坂に枝分かれしている。
よくネットのサイトとかで見かけるアングルからのショット。
なんかこの手のヤツは京都によくあるかも。
つぎは水色亭。
八坂神社。信号赤バージョンと青バージョンの2色を用意。
円山公園の桜。
桜を接写。雨の雫がついてる。
もっと接写。
水も滴るこま犬。朝から天気悪いけど頑張って撮った。