今日は道のりにして3〜4キロだろうかな?いつもお馴染みのウォーキングしてきた。途中で解放倉庫に寄ってきたんで変なルートになっている。それではいつものように写真撮ってきたんで。今回はオマケも多い。
まずは関係ないけど吉野家で朝飯。豚丼にしてみた。東寺にある黒い吉野家で。吉野家なんて久しぶり。2ヶ月くらい行ってないな。
狛田駅に到着。近鉄線が大幅に値上がりしていてここまで来るのにかなりの料金が。近鉄線は以後おいそれと使えない。たいした用事なけりゃ他の路線を利用したいところ。
サンフレッシュ狛田。前で青空市場みたいなのやっていた。家族連れがひしめいていた。かなりの盛況ぶり。
ジョギングコース。マジでまわりは田んぼしかない。車もあまり往来なかった。確かに走るのには適してるかも。
中華料理屋。24号線沿いだ。
ジ○リキャラが堂々といる😅清々しい。
解放倉庫に来た。Googleで見た開店時間と違い11時開店になっていた。またやっちった。開店時間の変更はGoogleには反映されてないと心得るべし。
最近のフィギュアは出来がいいなあ。自分はプライズ品しか持ってない。昔、クレーンゲーマー時代によく取ってた。売ったのもあるから手元にはそんなにない。
ドラゴンボール。凄い買い取り値段。もちろんどれも持ってない。
新祝園近くでパシャリ。狛田のジョギングコースでたびたび往来してるのを見かけた。まわりが田んぼしかないと鉄道がやたら映える。撮り鉄が田んぼから撮ってるの見かけるけど撮りたくなる気持ちはわからんでもない。
謎のオバケの学校。試験も何もないのかな。
炎どり🔥
ビタワンの看板。ナツい。
お米の自販機。そういや昔はあったな。稼働してる様子は無さげ。歩いて新祝園駅に到着して新祝園をあとにする。
昼飯はラーメン珍遊🍜河原町にもある名店だ。発祥は一乗寺らしいがそこは行ったことない。河原町店は行ったことある。
ラーメン唐揚げセット1000円にした😋背脂チャッチャ系だ。割と好きな味である。
オマケ。場所は東寺のとことんトリコトコトあたりの自販機。なんぞこれ。パンの自販機。
ラーメンぐっさん近くの自販機。愛のスコールのエナドリが売ってた。
グリルビーフ。知る人ぞ知る昭和のお菓子。復刻してたみたい。焼きもろこしも復刻してくれないかな。