僕、駅メモ!に行き着く前に妖怪ウォッチぷにぷにの方にいたのよね。こっちの方でちょっと依存性になりかけて。多分仕事も会社にも支障来たすなと思ってすぐに舵取りしてだいぶ距離を置くようになったけど。
その頃に妖怪ウォッチぷにぷににいた頃の常識が僕の常識なの。課金は毎月1000円以内。1000円でも多いとそっちの世界にいた時には言われていた。ほんで会社についたらゲーム画面一切触らない。やり出したらランキングとかなんやとか気になって仕事にならなくなる。
ところがこっちの世界は凄かった。課金額も桁違い。僕らが躊躇してた額を平気でみんなやってる。休み時間とか空いた時間も駅の保持の為に費やしてる。で、僕もそりゃその気持ちもわかる。でも人は人、僕は僕だなって。
多分こんなに冷静に居られるのは前にいた妖怪ウォッチぷにぷにの世界でヤバそうな経験したからもう同じ事は繰り返したくないという思いがあるわけ。ソシャゲで身を滅ぼしかねない状況はもう充分だ。
僕、側から見たらやる気ないプレイヤーだろうなと思う。誰の目から見てもそう映ってると自覚はある。もうちょっとやる気は出したいんだけどね。
ブログを立ち上げた時に駅メモ!に依存したブログにしなくて良かったと心底思っている。僕はガチプレイヤーじゃないしきちんとした記事出せないし色々と外野に口うるさく指摘されたらモチベが持たなかっただろう。
マスターオブとかレジェンドももう少し貪欲に取って行こうとは思ってる。でも思う事があるんだわ…それは言うのはめちゃくちゃ勇気いるけどそれやって現実世界にどれだけ変化もたらすのかなとつい考えてしまう。
僕ははっきり言うけどレジェンドとかマスターオブ取るより現実世界で成功する方がいっちゃん大事やと思うんです。駅メモ!の世界で成功しても誰かが給料払ってくれるわけでもなんでもない。まして成長を担保してくれるわけでもない。やっぱソシャゲの域を出てないわけです。レジェンド取るより彼女が出来たり給料増えたり人として評価が上がる方が何倍も価値がある。
僕は健康でも会社でも家族との良好な関係とか現実世界の全てにおいてなんの憂いもない状況じゃないとそこまで貪欲に駅メモ!にはハマれない。僕は現実世界でもっと成功したい。ゲームはあくまで人生のオマケだから。やっぱりレジェンドとかマスターオブとか取るのって大変じゃないですか。
それ取ったところで現実世界が何も変わらないならちょっと虚しいなって。現時点ではそんな考え方だけどまた時間が経ったら変わるかも知れない。うーん…