ゆるゆるサラリーマンのよろずブログ本舗

この前までハードに生きてきたが、ゆるく生きようをモットーに生きてるユルリーマンのブログ。

モテるモテないの話はわからないけどこれをやったら多分好かれないって話

僕はそんなにモテるとかモテないの話はわからない。だけどそのモテるモテないの次元じゃなくてこれをやってる人は例外なくモテないしあんまり好かれないというのはわかる事がある。

 

それは何かというと…相手が求めてない事をやるもしくは相手が求めている事をやってくれない融通の効かない人が例外なくモテない。

 

別に何も言ってないのに突然高価なモノを買ってきて貢いだりなんか善意の押しつけをすれば好かれると思っている人とか。結局は求めていないのにいきなり奇妙な行動を取られると相手もどうリアクションしていいかわからない。

 

あとはもうフランクにタメ口で呼び捨てで話して欲しいと言ってるのに裏を掻いてなんかまだ失礼があってはいけないといつまでも崩せない人とかはモテない。

 

なんなんだろうな。僕が思うに真面目一辺倒で融通が効かないのは結果的に損よね。それって自分への保身からの人への優しさやんか。

 

この人って会社でもこんなんなんかなと判断されるんよね。上司から頼まれてない事とかも勝手にやって困らせてたり逆に求められてる事とかを私はこういう人間なんでとかなんだとか言ってやらなかったり面倒臭いなと思われてしまう。

 

モテるとかモテないとかって顔とか清潔感とか服装とか共感するとかそんな難しいテクニックじゃないと思うんよね。もっとシンプルでわかりやすいモノだと僕は思う。

 

ヤンキーや不良が一時的にだけどモテる時代があるのは自分の保身で優しくしてるんじゃないからなんよね。あとは大事な場面でグイっと前に出てきちんと相手がして欲しい事に応えているからかも知れない。

 

その精神は見習わなくちゃいけないよなあ。自分の保身ばかり考えて行動出来ない人でモテてる人なんて見た事ない。求められてる事はするってのと求められてない事はしないってのをするだけでも変わるんじゃないだろうか。