昨日は楽しかったです。というのも以前からやりたかったラウンドワンにてボウリング投げ放題をやってきたから。上が明細。間違えて昼メガパックにしてきたから帰りに200円払い戻してもらった。
なんと10ゲームやってきた。ハッスルしすぎだじいさん😠というわけで気兼ねなく投げられるという事で普段は出来ない実験とかも試してみた。どうやったらピンが沢山倒れるか仮説を自分なりに立てたりして。それでは参る。
☆1ゲーム目
気兼ねなく何も考えずポイポイ投げたこの回。いきなり142と高スコア。
☆2ゲーム目
流石に何も考えずに投げるのはよくないと教えられたこの回。1ゲーム目と同じスタンスで投げてたら92と激減。さっきのはフロックか😨
☆3ゲーム目
何も考えずに何も見ずに投げる作戦最終章。やはりスコアは伸び悩み98に。やっぱり何も考えずに投げるのイクナイ
☆4ゲーム目
ちゃんと考えながら投げたこの回。ようやく103と3桁台に回復
☆5ゲーム目
今までボウリングしててよくあったのは真ん中を狙って投げてたらスプリットで2ピン残って結局スペア取れないパターン。そこで球を真ん中よりやや右から1番ピンめがけて投げる投法
それを試してみた回。スプリットはあまり出なかった。以前はどストレートに真ん中めがけて投げてスプリットが多かったのだが。スコアは138と高スコア。
☆6ゲーム
この回では無意識のうちに速くて強い投球を試みていた。というのも僕の中でのとある仮説があったのだ。スコアは127
☆7ゲーム目
前のゲームと同じスタンスで投げたこの回。スコアは115
☆8ゲーム目
これを見て頂こう。僕はこの回では完全に球速を意識して投げていた。ラウワンには投げた球の球速が下に出るのだ。これがかなりの数字になるように意識して投げるようにした。
球速28.61㎞!倒れたピンの数は9本。というのも球が速いと割とどんな角度から球がピンに当たっても球の勢いでほかのピンに当たってド派手に沢山倒れてくれる事に気づいたのだ。
これなんかは球速48.52㎞ととんでもな数字が😅実際にピンに当たったらピンが壊れるんちゃうかと思うくらいピンが宙を舞いド派手に周りを巻き込んで倒れてくれる。
なお、多分このやり方は邪道だと思うので上手くなる為のやり方じゃないので悪しからず。
この回のスコアは130。このやり方は弱点がある。速く強い投球にこだわり過ぎてたまにガーターが出るのだ。持ち前の怪力に身を任せて球をぶん投げてみたが球のコントロールは多少落ちてしまう。
☆9ゲーム目
豪速球を投げる弊害が出たのがこの回。2回ガーターが出た。スコアは108と低迷。
☆10ゲーム目
よくやるよ本当。ついに1人で10ゲーム終わらせてきた。スコアは121。なかなか楽しい経験であった。