昨日は近鉄にて小倉駅まで行き小倉から向島の一部までの街並みを撮影してきた。
小倉駅の広告欄にこんなのが。
駅改札口には最近よく見かける餃子自販機が。
駅降りてすぐの立地の軽食店エンジェルが。ここも昔からやってる老舗。
ここからは残念ながら閉館したレインボー小倉。
寂れてエスカレーターに枯葉が散乱して哀愁感が漂っている。
パチンコタマダロウとカラオケガッチャ。残念ながら閉店。カラオケガッチャは何度かお世話になったな。宇治民にとってはカラオケガッチャはお世話になってた人も多いのでは。
キョーイチアミューズメントパーク。
ラーメン平和園。実はこの道沿いにはない。不意を突かれた。
お肉スーパーやまむらや。実は自販機でも肉が買える。ほいでツイッターでも呟いた。
肉ガチャ!中身は買ってのお楽しみか pic.twitter.com/YX3rJPsJJk
— うお (@uLg4jsg5KqYE4qA) February 5, 2022
ここは後で調べたらFischer’sもこの自販機で肉を買う動画をあげていた。
ピソラとしゃぶ葉が入ってる感じの複合ビル。
焼肉の天壇。何度かお世話になってる。
但馬ラーメン。老舗。但馬牛と関係あるんだろうか?
からふね屋とスーパーマツモト。
柴犬の専門店!珍しいなあ。
シキシマパン。こういう古き良き店をたまに見かける。なんだかレアなモノに出会えた気分。
パチンコ村。最初遠くから見たらヒヒヒに見えた。777だった。よほどフィーバーしてヒヒヒと笑ってるのかと思っていたのに。
びっくりドンキーと串八。大体こんな感じである。