①有馬温泉編
②六甲山頂編
というわけで前回はロープウェイに乗り六甲山頂から有馬温泉に再び帰ってきたとこから。再び有馬温泉を少し散策してきた。
喫茶いずみ。
有馬玩具博物館。
有馬温泉金の湯。もちろん銀の湯も別の場所にある。
金の湯付近の店の前の自販機。あのドクターペッパーやらメッコールやらドリアンサイダー⁉︎何やら珍しいのを売りにした自販機が。
んで思わずサボールコーラとやら買ってみた。300円也。自宅まで持って帰って冷やして後日飲んだが味はそんなに炭酸強くないコーラと言ったところか。
変なタイミングで挿入するがこの日はひなに黄新駅を食わせることにしていた。出かける前のレベルは57だったのが65までアップ⤴️
移動の軌跡はこんな感じ。
晩飯はあらうま堂に😋有馬温泉から大阪梅田まで来た。あらうま堂は3回目の訪問である。
んで、西梅田の地下道で見つけた長ーい広告。どうやらガリガリ君のアカギ乳業が当たりつき辞める宣言したのを撤回したいという広告らしい。長すぎてフレームに収まりきらん。
西梅田からは心斎橋に移動。この日のお宿は心斎橋にあるグランドサウナ心斎橋。大阪からなら別に家に帰って寝れるんだがせっかくの旅行なんでまた家に帰るのもアレだし気分転換に丁度いいのだ。
中の写真は撮れてない。一泊3900円(GWというのもあり普段より500円上乗せ)以前も泊まった経験ある。以前泊まった時の記事。
時間あったんでスーパーマリオワールドとぷよぷよをやっていた😄結構ハマる。次回は2日目で最後の編となる。長かった。