いつもここから。懐かしいですね。
悲しい時ー!!使用してないアベノマスクが3年の時を超えて物置から出てきた時ー!!
というわけで(どういう訳だ)ブログが書けるのはどういう時なのか毎日更新の鬼👹と化した僕が語ってみます。
ブログ書く時は平日の仕事してる日と暇な休日とどちらが良いのかを先ずは僕の感覚でお話しします。
○平日の場合
ブログを書く時間は大体、仕事終わりの時間。今は仕事が暇だから18時から19時の間に書いている。残業してた頃も20時くらいから開始していた。風呂や飯の時間と同じようにルーティーン化してるから苦にならない。
○土日、休日の場合
外出自粛という縛りがあるからか書ける記事の数は下手したら平日よりは多い。だけど外出自粛を解除されたらどうなるだろう?自由度が高過ぎて逆にブログ書く状況としては向いてないかも。
仮に駅メモ関係で一日中電車に乗っていたら丸々一日潰れる。そのおかげで記事を書けるのは良いけどやはりブログ書くなら平日の方が良い。
そう考えると毎日のルーティーン化に成功したらブログは平日に書くに限る。