言うまでもなく社会人は多忙です。暇な人など1人として居ません。何も考えずに毎日を過ごしているとあっという間に時間だけがすぎていきます。
疲れていると人と人とのやりとりもつい手を抜いてしまうというかまあいいじゃんって感じになってしまうのよね。
でも後になって色々と思うんだわ。もうちょっと優しくしといたら良かったなとか素っ気なかったかなとか。
それは他人に向けた話だけど自分にたいしても同じだと思います。自分の気持ちにたいして応えてあげれない時とか。シンドいのに打ち明けられなかったり楽しくないのに愛想笑いしていたり。
自分に嘘をつくとその分ダメージは腹のあたりに溜まっていつか思わぬ形でかえってきます。自分の中の声なき声というか悲鳴に応えてあげないとかわいそうだよ自分が。
ただ立ち止まってる暇がないのも事実だけど。それなら行けるところまで突っ走ってヤバくなったら立ち止まろうと考えてしまうけど本気でヤバいなと思ったら何もかもほっぽりだして休んでもいいと思う。
1ヶ月くらいネットフリックスやYouTube見まくってサボってやったらいいんです。僕も1ヶ月くらいは休んだ事あるけど死にはしません。会社はクビになるかもだけど(笑)たいしたことじゃございません。
それより今自分が何を求めているか自分がどうしたいかにフォーカスしてとことん自分の気持ちにワガママに生きたらいいと思います。