昨日はメモラーさんと地下鉄バス一日乗車券を使いあちこちに飛び回っていたのだ。それもあって更新が滞っていたが。ようやく落ち着いたんで記事にする。あと昨日は花粉症に悩まされて早めに就寝していた😂泣ける。
まずは北山からバスに乗り20分ほど。西加茂橋あたりまでバスに揺られる。途中の神社でほぼ人は降りて乗ってるのは僕らだけだった😅そりゃそうか。長閑なあまり何もない場所だからな。
たどり着いたのはエムケイボウル上賀茂。あのタクシーのエムケイの事業所も近くにある。デカい。2年前も来ていたがその時はちょっとにぎやかしでボウリングもせずに帰った。来た時間も時間だったからねー。2年前の記事も置いとく。
早速やるぞー。
僕はオワコンと化していた。一緒にきてたメモラーさんが絶好調で最後惜しかった。150越えも見えていたけどなあ。
お次は1000円バイキング。元々は700円の時期もあったらしいが昨今の値上げ事情で上がってしまっていた。
こんな感じに保温してあるから自由に取りにいく。スイーツもある。
好きな湯豆腐もあったので感激🤩カレーや揚げ物もある。そばめしなんかもあってラインナップが珍しかった。
甘いものを中心におかわり。60分制らしいがストップウォッチを渡されたりするわけでもなくなんとなくで出ていく😅この辺はユルい。
すごい年季の入ったバス停。
お次は河原町までバス移動して寺町京極のシンセツ。フォトジェニックな空間だ。前にも来てるがその記事も置いとく。
天井はこんな感じ。
僕はピングレ(ピンクグレープフルーツ)にした。クリームソーダ以外のメニューもあるにはあるけどやはりシンセツ来たからにはクリームソーダかな。
お次はラウンドワンに移動してビリヤードを30分ばかしやる。いつもはソロだけど今日は対戦なので楽しみ😊ちな2回くらいプレイして一対一で引き分け。
さらにバスで移動して京都動物園。
🐅虎。大迫力。
ヤマネコらしい。凛々しい。
亀たちがいた。
蛇だが木に巻きついて寝てる。
ここにも。
泳ぐ亀を接写。
エミュー。めっちゃ鳴いてた。鳴いてるというか吠えてた。
孔雀。
上にもいる。メスらしい。
最後はミスター餃子。かなり移動した。縦横無尽にバスやら地下鉄に乗ったがここが最終地点。
相変わらずの混雑で少し待ったがここの餃子や唐揚げは絶品。いやあ最高ねひとときだった。