駅メモ
前回の記事はこちら♂️ uosando.hateblo.jp さて、19時頃に博多にたどり着いたわけだが腹の空き具合が限界だった。というのも昼メシはコンビニおにぎりという具合であった。僕が限界旅行をする際は昼メシは大体こんな感じである。 博多ではとんこつラーメン…
○200路線制覇と30県制覇が見えた今回の九州旅行。 今回は趣向を変えて駅メモの進捗状況から九州旅行がもたらした効果を確認。 少し古いデータになるが多分これが出発前の僕のデータである。これがどのように変化をもたらすのか。 ちなみに今回の旅行の未踏破…
○台風の影響をモロに受けた初日。各地で遅延や運転取りやめが相次ぐ 2日前の朝方から福岡を中心とした九州旅行に行ってました。プランとしては行きは18きっぷをほぼ活用して小倉から博多までは特急ソニックに乗るというプラン。帰りは新幹線で一気に博多から…
本日2記事目。なんかネタが溜まっているもんで放出。昨日は始発でマスターオブ兵庫の旅に出ていた。というわけでダイジェストで紹介。 JR京都駅から元町へ。元町から神戸高速に乗り換え。 高速そばが閉店した。5月に行った際にはまだやってたけどいざ閉店と…
鳥取県から兵庫県や岡山県までを接続してそれらを要所となっている智頭急行。その路線の中にひときわ目立つ駅が今回紹介する恋山形駅である。 智頭急行はワンマン電車でこじんまりとした列車だが恋山形駅は有名な名所らしく僕は降車して次の電車が来るまで滞…
○とても広大な兵庫県。全部回るのは至難の業 本日、駅メモの方で兵庫県の全鉄道路線を制覇して参りました。プレイスタイルがダラダラしたやり方なので中々に年月がかかった。ざっくりと路線を制覇した軌跡を振り返ってみる。 ⭐️2018年 JR東海道本線神戸本線…
○青春18切符を使い三重へ。京都から4回乗り換えて桑名まで 駅メモ!の話ですが昨日は岐阜県とか三重辺りに行ってました。避けていた私鉄路線を制覇しに。特に三重県は私鉄を制覇したらあとは紀勢本線を残すのみだったので気合いが入っていた。 というわけで…
このブログの読者の方はよくご存知かと思いますが今日もSNSで繋がった駅メモ!の仲間たちとオフ会してきました。何回目だ。しょっちゅうやってるイメージが植え付けられてると思うけどその通りであります。 まあ、そーいうの好きなもんで。ワンピースのルフ…
今日はJRの湖西線をウロウロしてたらひょんな事からツイッターのフォロワーさん兼駅メモプレイヤーの方からエンカのお誘いが。というわけで撮り鉄をやって参りました。 僕のブログで鉄道の写真出るのは珍しいと思う。そもそも撮り鉄とか鉄道に詳しいタイプで…
今回は駅メモ!の記事の大型企画。第一回としてマスターオブ北海道を達成されたメモラーさんにインタビューして先達の知恵を後世に残しておこうという企画です。 場所は茶寮翠泉という場所で聞いてきました。終始和やかに行われたインタビュー企画。インタビ…
今日は駅メモ関連の話題です。はてなブログの読者の方には置いてけぼりになってしまうけど。まずはこのツイートを。 マスターオブ持ちの人に聞きたいけどマスターオブの中でこれ取れてたらドヤ顔出来る都道府県はどこだろ?東京?北海道?東北あたりも大変そ…
○上から目線で突然現れた論客。何故そんなに怒っているの? 先々週くらいかな。突然はてな匿名ダイアリーに現れて話題になった例の記事。詳しくはここでは書きませんので一度ググッて見て貰えたら幸いです。 ちなみに予め言うと僕はこの記事を書いた作者の味…
○米原駅からスタートした近江鉄道イベント。朝10時に開始。 ブログ本日2本目です。めっちゃネタのストックが溜まってまして書く時間が取れなかったので近日に消化する予定。さて、今回はソシャゲの駅メモ!絡みのイベントで近江鉄道イベントを制覇した話。イ…
○31自販機を発見。レアな自販機? 昨日は兵庫県をウロチョロしてました。18きっぷのシーズンってので。駅メモを少し進めておきたかったので。昨日コンプしたのは。 *山陽電鉄網干線 *JR姫新線 *山陽電鉄本線 ですー。まだまだ兵庫県は70駅くらい残ってる…
去年の10月は忙しかったなあ(;´Д`)趣味のオフ会が二本とサシでツイッターのフォロワーさんと会うのもあり天満橋・北浜エリアで夜景を撮りにも行ったな。 和歌山にも行ったし、夜の二条城でNAKED特別ライトアップも見にいったな。 あんまり画像残ってない…
uosando.hateblo.jp コニャニャチワ。前回の続きです。出雲でフォロワーさんと飲んだ僕は出雲で宿探しです。時間にして22時くらいか。宿に関してノープランでした。 が、大体の目星はつけていた。快活クラブに寝泊まりしようと決めてたので駅前でタクシー…
いつの話やねんて感じですがお盆の11~12日に旅行に行ってました。画像を使って振り返りましょう。チェケラ! こんな感じの移動です。ヒジョーにわかりやすい図ですな(自画自賛)約13時間に及ぶ移動になります。長い(;´・ω・) はるばるきたぜ城崎。ちな…
青春18切符というおトクな切符がありますがコレを用いて日帰りで京都から金沢まで行った話です。ちなみに旅程は⬆️のを用いています。 普通に支払いしたら片道4000円を支払わなければならないからおトクなのがわかりますね。ちなみに青春18切符は5回分綴りで1…
今回はこんなお題です。はてなブログの読者さんやGoogleからのアクセスした人もいるのでその方は例えば好きだけどドラクエやパズドラ程の知名度がないゲームを電車でやっている人を見かけた時にどうするかです。 話しかけるのは以下のメリットがあります ①滅…
近鉄週末フリーパス(おとな4200円)を使って去年は近鉄乗りまくってました。 このパスは京都、大阪、奈良、三重、愛知をまたがる県を移動できるすぐれもの。 ☝は近鉄吉野駅ですねー。 んで、吉野山名物のソフトクリームを食べてきました。ただこれを食…
僕は割と不完全なものが好きである。ゲームにしても超有名企業が開発した隙が全くないツッコミどころのない完全無欠なゲームよりちょっと作りが荒くても今後の伸びしろを感じさせるようなゲームの方がいい。前置きが長くなったが僕がよく出す「駅メモ!」は…
今年の冬以降遠出らしき遠出してませんなあ。おかげであまりお金を使わずに済んで痛し痒しであります。そう、今年の冬に和歌山あたりに何回か足を運んでいたんです。ご存知の方はご存知の通り駅メモっていう駅を取るゲームをやっておったんです。 和歌山電鉄…
僕のブログの読者さんは主に二大勢力に分かれてます。ツイッター経由とはてなブログの読者さん。今回ははてなブログの読者の皆様に布教活動しちゃいます。たびたび駅メモというワードが出てきてなんぞそれという感じでしょうがこんなゲームです。ぱっかーん…
おうち時間を沢山エンジョイしてますが流石にたまには遊びに行きたい今日この頃です。去年の今頃何してたかな?USBに旅の記録を残しているが去年がダントツに多い。必要以上におでかけしていたな。もちろん、今年の今頃こんな事態になると予見していたわけじ…
なんか今日は降って湧いてきたように記事にするネタが出てきます。こういうイケイケの時は乗っかってどんどん記事書いた方が文章力アップです⤴️ オフ会ってやった事ありますか?ネットを通じて知り合った同士が顔を合わせて実際に喋ってみたりする場です。 …
こんにちはー!駅メモ大好きマンです。その割には駅メモに関する記事書いてないじゃないか。エアプじゃ無いのかと思われそうなので今回記事にさしてもらいます。 おっと、駅メモを知らない方もいらっしゃるかと思いますので軽く説明を。 駅メモとはモバイル…
こんにちは!今回は内輪ネタというかメモラーネタをやろうかなと思います。僕が普段記事にしてるのは働き方、生き方、テクノロジー、珍しい場所、所感などです。人生は駅メモだけじゃありません。だけど多分皆様が好物なのは駅メモなのでしょうね(笑) 今回は…
こんにちは。ミスターブログマンです。 ミスタータイガースやミスタープロ野球みたいに野球好き過ぎて愛称がつくぐらいブログの事を好きになりたいので勝手に名乗ってます。 ここの読者の皆様がツイッター経由で来てる人が多いのと某ソシャゲの駅メモやって…
こんにちは。前回ようやく目的地の新宮に到着したのです。この時すでに13時。僕には行きたい場所がありました。新宮駅から歩く事10分。 カメハウスノンノン。新宮市にある喫茶店です。ここには他にはない特徴があります。それがこちら♀️ グランドピアノ!も…
こんにちは!前回の続きです。新大阪から白浜辺りまで特急くろしおで来ました。 目的地までは遠いですな。一駅間が長いので●メモも退屈なのであります。退屈になったところで唐突にアナウンス。串本から紀伊姫区間に名所の橋杭岩がなんでもあるそうなんで見…