食
昨日は仕事の疲労でダウンしていた本当にきつかった。実は書きたい記事溜まっているけどなかなか書けない。こんなに影響あるならちょっと仕事考えた方が良いのかも。私生活に影響ありすぎ。 それはそれとして今日は久しぶりにJR京都線に乗ってきた。ホンマに…
久しぶりに大阪に行ってきた。いつぶりだろうか?近鉄フリー切符の時以来か。あの時は東大阪までで大阪の中心部のミナミやキタには行ってない。今回はミナミと呼ばれてる大阪第二の繁華街の難波周辺に行ってきた。 以前に知り合った駅メモ!の友人を誘って難…
なんかメガネみたいな形昨日は桂川から東向日とか西向日あたりまでサイクリングしてきたのだ。171号線を爆走してきた。かなり疲れたがいい運動になった。それでは街の様子の写真とともに振り返る。 なんかオープン前の店らしい。どうりで知らないはずだ。珍…
今日は前から企てていたすき焼きを食べる計画を実行に移す事にした。京都河原町の寺町京極商店街の中の名代すき焼きキムラに訪問することに。 実は迷っていたのだ。モリタ屋というすき焼きのお店かキムラかどちらか。モリタ屋は向こうが調理してくれる割烹ス…
今日は久しぶりにキョーイチアミューズメントパーク吉祥院に行こうと決めたのだ。ウォーキングがてらゆっくり歩いて。というわけで先程行ってきた。 キョーイチアミューズメントパーク吉祥院までは40分くらいかけて歩いた。なかなかの距離。 握力測定してみ…
いやー、しんどかった。よくこのブログに来られる方はお察しかも?なかなか更新しなくて滞っていたのは本業が夜勤ウィークだったからです。夜勤はなかなかキツイのよ。 まあ本業が忙しいのはいい事なんだけど。今日はいつもみたいにウォーキングする気力がな…
今日も今日とてウォーキング♀️たまにはちょっと違うことしたかったが思いつかなかった。とはいえ知らない街をただ歩いているだけなのは楽しい。 歩いているこの先にどんな店があるかわからないし自販機とかポスターとかもそうだし未知の自販機に出くわす可…
だいぶ遅れたけど先週の日曜日はウォーキングしてました。雨が降るかもなんであまり遠くに行きたくない。京都駅から200円の距離の大津駅を歩こうと決める。やばくなったらすぐに京都駅に帰るつもりでいた。 ではいつもみたいに街の様子を一眼レフカメラにお…
久しぶりの京都競馬場に行ってきた。京都開催の頃は予約しなきゃ入れないので避けていた。今は夏競馬だし京都開催じゃないので入れるという計算だった。 目論見は当たったが何故か拍子抜け。そもそもまだ工事中の場所が多くて未完成感が甚だしかった。まだ工…
僕は凝り性というか一途である。一度好きになったことはすぐに投げ出さないしやめない。このブログだってそうだ。去年からはじめた街を散策シリーズはかれこれ1年以上続いている。 突発的に何かはじめてすぐに飽きてやめる人が多いが僕はなかなかやめない。…
いやー、仕事でも暑くてバテ気味だ。平日の仕事でかなり体力を奪われている。とはいえ家で寝てるだけでは癪なんで日光を浴びにウォーキングしてきた。 まずは小倉駅に到着。駅に降りたらミヤコパンダとど冷えもんがお出迎え。これ系の自販機ホンマに増えたな…
今日はあまりやる気なかったんで少しだけウォーキングすることにした。やる気ないのは実は全てにおいてだが。 仕事でのダメージが大きすぎて本気でムカっ腹が来ている。職場の上の方の管理職が頭に来る人ばかりで顔を見たくないくらいイライラさせられてる。…
ようやく試験が終わったので解放されて遊んでいます。その第一弾として前からずっと行きたかった国会図書館関西館に。他に行きたい場所はたくさんあるけど毎週消化しよう。 今回は新祝園駅からウォーキングを兼ねて30分くらいかけて国会図書館まで歩いてきた…
なんとウチは9連休ということで旅行は混んでない初日に済ませたため暇な今日この頃。寝て起きて動画サイトとか見て合間に勉強みたいな感じで完全に曜日感覚が0に。 んで今日起きて今日はもう金曜日かと思ったらなんとまだ木曜日だったまだ休みあるとわかって…
今週はきつかった。会社での話だが偶然にもメンバーの休みが重なって人数が足りなくて久しぶりに現場に入ることに。昇進して以来現場からはちょっと離れてたけど。 意外と久しぶりに入るとキツくて慣れの問題もあるが体力をたくさん持っていかれた。普段から…
今日は今年に入ってお初の大阪梅田まで行ってきた。去年の年末に行った以来だ。去年の記事はこちら♂️ uosando.hateblo.jp というわけで京都駅からがっつりJR線に乗り大阪駅まで。行くぞー。 ツイートでもしたばかりだが出かける前にこの子が手に入った。 よ…
過去のスイパラの記事。 uosando.hateblo.jp uosando.hateblo.jp uosando.hateblo.jp uosando.hateblo.jp uosando.hateblo.jp 今日は雨だわ平日の仕事の疲れもたまってるわで引きこもるつもりでいた。ところが身体が突然甘みを欲しているんじゃあああという…
今日は道のりにして3〜4キロだろうかな?いつもお馴染みのウォーキングしてきた。途中で解放倉庫に寄ってきたんで変なルートになっている。それではいつものように写真撮ってきたんで。今回はオマケも多い。 まずは関係ないけど吉野家で朝飯。豚丼にしてみた…
昨日は昼から寝てばかりだったので少し動くことにした。前から行きたかった嵐山に。嵐山には過去に何回も行ってる。桜の季節に行くのははじめてかもしれない。過去の嵐山の記事。 uosando.hateblo.jp uosando.hateblo.jp うんと前にはスマホの電池がなくなっ…
今日はちょっとダルいけど健康診断の日なのだ。全く乗り気じゃないが自分でケツを叩いて行くことにした。電車に乗って一路、近鉄大久保駅に。 途中で桜をあちこちに見かけた。まあ今がシーズンなのか至る所に桜のバーゲンセールだ。かなり散ってるのも見かけ…
今日は京都駅から190円で行けるお手軽な山科駅に行ってきた。前からずっとウォーキングしたかったので山科駅から地下鉄小野駅くらいまでをウォーキングした。 距離的には3キロくらいだろうか?ついでにお菓子問屋南商店に行ってきた。ではいつもみたいに街の…
今日はちょっとばかし運動がてら桃山御陵前駅から歩いてきた。距離的には3.4キロくらいのたいしたことない距離。いつもなら街の様子も撮影したりするんだが今回は撮れそうなネタが皆無だった割愛させてもらう。 ちょっと電車に乗ったんで駅メモが進んだ。い…
今日は思い立って自転車を漕いで運動することに決めていたのだ。向日町とか桂川あたりまで走ろうというプラン。往復で12.3キロはあるだろうか。というわけでレッツサイクリング♀️ ツインサメ号に乗って 途中でWAONの車を見つける。これってなんなんだろう?…
僕の休みの過ごし方はバーって動く日と何もしないというか家でおとなしく過ごすかどちらかのパターンが多い。静か動かみたいな。今日は雨だし雨は苦手なんで静の日曜日にするつもりだった。 静の休みの過ごし方は寝てるかYouTube見てるか本読んでるか勉強し…
ふと思いたって第一旭に行きたいという衝動に駆られたんです笑。訳はわからないが。だが本店の方は相変わらず行列出来てるしどうしようかなと。ええい京都に第一旭はないのかと調べたところ龍谷大学近くに第一旭があるらしくマッハで行ってきた くいな橋駅か…
今日はなんとお仕事お休み。というわけで色々とお出かけしてきた。前から買いたかったモノを買ったのと想定外の買い物もしてきたんでそちらも晒す。 まずはこちら。去年に歯科衛生士からちょいちょいで良いから糸ようじしてくださいねーと言われてたけどずー…
あまり冬には活動せずに家で引きこもり気味な我である。昨日も引きこもりでいたかったがちょっとくらいは太陽の光を浴びないといかんとの思いでいざ表に出てみた。 ファミマでこんなの見つけた。コレってあれか。昭和世代なら知ってるアレだよね。食べると舌…
今回は僕が興味があって調べた事をリポートします。知ってる人からすればそんなの知ってるよーって話かも知れないけど。 日本マクドナルドは2022年原材料費の高騰で営業利益を落としたものの売上高は好調という数字に。円安とかコストの面が重くのしかかるも…
僕は普通の一般市民である。インフルエンサーでも何者でもない。だけどある程度、ブログを書いて記事が読まれている以上休みの日に出かけて感じたモノとかを記事にしてエンタメに昇華出来たらなとは思っている。 なので休みの日に何をしようかはめちゃくちゃ…
まずはこれをどうぞ。ちょっくら臨時収入が入ったんでアンケートの結果焼肉を食べに行くことになりました。というわけで雨の降る中行って参りました。 場所は京都駅から歩いて7〜8分くらいの焼肉庵兆(きざし)ちょっとした隠れ家的なお店。食べ放題ではないち…